ハローきっずダイアリーKIDS DIARY

はやり??

子ども達の夢中になっている姿や、キラッと光る笑顔を写真に収めたく、そーっとカメラを構え保育室に入りますが・・
気づかれてしまいます・・・。そしてカメラを持っていることに気づくとこんな顔をしてくれます。しかも一人ではなく何人か。
変顔はハローきっずでのはやりかな☺
どんな表情をしてもとってもかわいい子ども達です❤

クリスマス

今日はクリスマス。朝から「メリークリスマス!」とルンルンな子ども達です。
クリスマスと言っても、保育園にはサンタクロースは来ません。
子ども達にとっては一大イベントですが、私たちは「クリスマスとは」を考えたとき、サンタクロースは家庭と保育園と二回も来ていいのか?子ども達にとってサンタクロースはどのような存在なのか、ハローきっずでクリスマスを行うことによって、サンタクロースへの夢や、どんな人なのかを想像するわくわく感などを大切にできるだろうかと考えた結果、サンタクロースは保育園には来ない。という考えに至りました。
(子ども達は成長します。いつか分かってしまう日が来るので、それまでは子ども達の夢を大切にしたいですね。)
プレゼントは保育園からという事で、一人ひとりに合った絵本とパパ・ママへはメッセージカードです。
今年は穏やかなクリスマスになりましたね☆・・・

楽しいな♪

今日もいい天気☀明日が雨なんて思えないですね。
12月に入り年齢の大きい子ども達は、いつもの公園ではなく、もう少し遠くにあり、遊具も大きい子向きの公園まで出かけていきます。ロープをよじ登ったり、横に綱渡りをしたり、全身を使いバランスを取り遊んでいます。
たくさん活動し、給食を食べてお腹がいっぱいになると心地いい眠気がきてお昼寝もよく眠ります。健康的でいいですね☺
これから風も強くなり、寒い日が増えていきますが子ども達の体調を見ながら元気に活動をしていきます。

抜けるかな??

10月16日に撒いた小カブの収穫の日がやってきました。
茎の根元を持ちポンッ!とかわいいカブが出てきましたよ!
途中、大きなカブのお話に合わせて「うんとこしょ!どっこいしょ!」と前にいるお友達を引っ張っているかわいらしい光景が見られました。お話の内容と現実が子ども達の中でつながった瞬間でした。


さらに ぽこぽこ♪

今日はぐっと冷え込み寒い日になりました。
園庭のシイタケが「ぽこぽこ、にょきにょき」生え出しました。と11月13日のダイアリーでお話をしましたが、
まだまだ面白いぐらいに実っています!
順番に収穫をしていますが、食べてくれたご家庭からは、「肉厚でこりこりしてておいしかったです!」とうれしいお言葉も。
シイタケはお母さん方に好評なので、もう少し原木を増やしシイタケ菌を繁殖していこうと思います☺

ここかな?

今日のホッコリエピソード❤
1歳児さん2人が力を合わせてパズルに挑戦をしていました。
言葉が上手になってきた2人は「ここかなぁ?」「こっちかなぁ?」仲良くピースをはめていました。
まだ、僕が私がの時期の子ども達ですが、とっても穏やかな雰囲気で挑戦していました。
協働性・道徳性規範意識の芽生え・思考力の芽生え・数量や図形、標識や文字などへの関心・感覚、言葉での伝え合いなど多くの姿が育っている瞬間です。

この中腰の姿!真剣モードですね!座っていてもできるのに、この後ろ姿が何とも微笑ましかったです☺

変わった!

2歳児さん、とっても楽しそうな実験をしていました。
松ぼっくりを水に入れておくとどうなるでしょう?お水を入れた透明カップに松ぼっくりを入れて観察です。
じっと見ていられる子、飽きてしまう子がいましたが、「小さくなってる」と形が変わっっていく過程を見ることができました。
夕方には、かさは完全に閉じコロンとした松ぼっくりになっていました。そんな松ぼっくりを見て「違う!これじゃない」と。やっぱり子ども達はなじみがある傘が目いっぱい開いた松ぼっくりがお好みのようです☺

めばえ

11日 月曜日~13日 水曜日までの3日間
ハローきっずでは、「めばえ」~散歩を通して経験したこと~と題しまして、子ども達が日々のお散歩の中で興味関心を持ったものを制作しました。もちろん興味を持つものは一人ひとり違うので、その子のオリジナルのものになります♪
お家の方にこの作品を作った理由や、技法、制作中の写真などを見てもらいながら、子どもたちの作品を見てもらいました。
お迎えにきてくれたら、すぐに手を引いて自分の作品を見てもらっていた子ども達。ニコニコいい笑顔でした。作品を通してご家庭にも子ども達の好きなことや、やれるようになったことなど、成長を感じてもらえたかと思います。

ついに!

昨年菌を打った木に、ついにシイタケがポコポコポコっと実りました♪
シイタケ栽培はなかなか難しいのですが、何とか実ってくれました。1年かかってできるシイタケはかわいいですよ☺
子ども達より一足早く職員で煮て食べましたが、肉厚で香りもしておいしかったです。
これからまだまだ実ると思います。シイタケは土じゃなく木からできる姿を見ることができました♪

きっず屋台

子ども達のお祭り熱は続き、ついに子ども達と一緒に屋台を作りました。
「おいしょら」の掛け声で園庭を練っていまいたが・・・今日は近くの広場へ屋台を運び入れ、広い敷地を思う存分練り歩きました。
子ども達の興味関心をすくい取り、遊びを発展させることができました。いつまで続くかな??楽しみです☺

保育園見学随時受付中