ハローきっずダイアリーKIDS DIARY

古き良き時代の流れ

昨日の夕方、我が家の長女が宿泊訓練先の観音山から帰ってきました。
2泊3日、友だちや先生と過ごし、身支度も全部自分でやらなければいけないので心配。。でも、これも経験!自分でやって失敗しないと、できるようにならないからね!娘を信じましょう!
実は私も小学生時代、観音山に宿泊訓練に行っています。帰ってきた娘と懐かしい話で盛り上がりましたよ!覚えているものですね!「所員さんは、めだかおじさんとか、ひまわりおばさんとか名前がついてたよね!」「朝の集いできのこ体操踊った?」なんて話をしました。私が小学生だったのは二十年以上前、その間ずっと変わらないスタイルでやっていたんだなぁと思うとすごいですね。そして親子で会話を楽しむことができ、娘と心地の良い時間をすごすことができました。 目まぐるしく変わっていく時代の中で、変わらないものも大切ですね。ハローきっずで歌っているわらべうたや、お気に入りの絵本を子どもたちが大きくなってお父さん、お母さんになった時、時代を超えて親子で共感して楽しんでもらいたいです♡

🦋羽化🦋

昨夜からの雨が残って、ちょっと憂鬱な朝になました。
「雨だなぁ。お散歩行けるかなぁ。早くやまないかなぁ。」なんて考えながら保育園に来てみると・・・
なんと!ちょうちょが1頭羽化していました!「やったー!」羽をゆっくり乾かしています。
飼育ケースのふたにとまっていたのでそっと開けて、子どもたちと観察です。

間近で見るちょうちょに、少しドキドキしてしまった子どもたち。
保育者が手に乗せてみようとすると保育室をひらひら飛び回りカーテンへとまりました。

そっと外へ出すと、園庭のひさしにとまり羽を乾かして飛んでいってしまいました。

そして、色が変わっているさなぎが分かりますか。

さなぎの色が茶色っぽく変わるともうすぐ羽化をすよの合図です。
「明日の朝かなぁ。」なんて思っていたら、お昼に羽化をしました!丁度給食を食べていた2歳児さんが気づいて「かわってるよ」と教えてくれました。よく気づいたなぁと大関心。そして自分の言葉でちょうちょになったことを教えてくれて、とっても嬉しかったです♡
卵から育てたので可愛くて、可愛くて。羽化をして飛んでいったときは娘を送り出す気分になりました(笑)

*ちょっと雑学です。文面でちょうちょのことを1頭と表記しました!「頭」と数えるものは人より大きいものですが、ちょうちょは「頭」と数えるそうですよ!

!!完全変態!!

4月の終わり、自宅の金柑の木にちょうちょの卵を見つけました!
飼育ケースに入れてハローきっずへ持ってきました。
観察をしていると胡麻ほどの大きさの幼虫が生まれ、葉っぱの柔らかいところをたくさん食べ
脱皮を繰り返しながらすくすくと大きくなっていきました。そして4回目の脱皮で緑色の青虫になって、5回目でさなぎになりました!子どもたちは黒い幼虫の時はなんとなくどこにいるか分かったのですが、緑になると探すのが一苦労です。それでも「毎日どこにいる?見せて。」と青虫の様子を気にかけてくれます!
ちょうちょになった姿をみんなで見られる日が楽しみです。
それにしても昆虫はすごい!生まれた時の姿と成虫になった時の姿が全く違う昆虫を完全変態というそうですよ!

ながーい休み明け

新年度が始まり、保育園での生活が楽しくなってきたころに、ながーいゴールデンウィークが始まります。
お休み明け、保育園が嫌になってないかな?ご機嫌で登園できるかな?
そんな心配をきっとお父さん・お母さんはしていると思います。
私たちは4月の1か月間、子どもたちが保育園は安心できる場所なんだ!先生は困った時、泣いたときにすぐ来てくれる!自分の味方!と思ってもらえるよう一人ひとりに寄り添った保育をしています。そして、子どもたちの心が安心感で満たされていくと、泣けてしまう時間が少なくなっていき、保育園での生活が楽しく、穏やかに過ごせるようになっていきます。このように慣れていく子どもたちですので、ゴールデンウィークが終わってもニコニコで登園をすることができます。
たとえ泣けてしまっても、保育園での生活が始まれば笑顔が戻り穏やかに過ごすことができます☺
なので、ご安心下さい。

あっという間

早いもので1か月が経ちました。
新入園の子どもたちもハローきっずでの生活に慣れ
笑顔がたくさん見られるようになりました!
これからの保育園での生活が子どもたちにとって実り多く豊かなものとなるように支援をしていきます。

🌸 卒園 🌸

いよいよこの日が来てしまいました。
桜が満開の3月、ハローきっずを5名の子どもたちが
卒園をします。
個性豊かな5人の子どもたち。
自分の体験したことをその通りに上手にお話ししてくれる子。
お店屋さんごっこが好きで上手に接客、調理をしてくれる子。
おもちゃをみたてて、いろいろな物を作り出すことが上手な子。
生き物が大好きで、お世話を毎日したり生き物の気持ちを考えられる子。
人の気持ちが分かって優しく手を差し出すことができる子。
みんな素敵な子どもたちでした。
とても幸せな時間をすごせました。

とっても早い1月2月

雪が舞う寒い2月となりました。
ついこの間「明けましておめでとう」と挨拶をしたような気がしますが、
もう2月後半ですね。
1年の中で1番時間の流れを早く感じる月です。

そろそろじゃがいもを植える準備をしないととホームセンターへ行ったら、
何ともかわいらしいポテチ風のじゃがいも専用の土が売られていました♡
皆さんはポテチはお好きですか??

クリスマス

今日はクリスマス!
大人も子どももワクワクする日です。
24人のエルフは自分の仕事に責任をもって果たしました。
サンタクロースは、子どもたちの願いを背負い枕元へ出かけていきます。

Christian クリスチアン

12月24日 Christian クリスチアン
いよいよクリスマスの日がやってきます。
クリスチアンは、彼の四葉のクローバーを配っています。
その葉っぱは、新年にみんなに幸運をもたらすはずです。

Emil エミール

12月23日 Emil エミール
エミールは幼いドラガがチューニングしたがっていたコントラバスを持っています。
彼はそれを使って、お気に入りのクリスマスソングを演奏することができます。

保育園見学随時受付中