ハローきっずダイアリーKIDS DIARY

とれたよ~ぉ!!

プランターで育てているエンドウ豆。
エンドウ豆が実っていたことは知っていた子ども達ですが、「お豆とるよ~。」と言うまで誰もとりませんでした。すごい!!
片手にお豆を握り、もう片手で一生懸命引っ張って収穫をしようとしていた姿。とても愛らしかったです❤
自分たちで育てて収穫した野菜!おいしいはずです☺

お久しぶりです♪

10日ぶりに登園した子ども達。涙、涙での登園でした。
家庭でゆっくり過ごせたようです。
さて、ハローきっずに青虫とカタツムリが仲間入り!
「あおむし!」と興味深々で観ていました。
青虫の進化していく姿に気づいてくれるかな?
そして今年こそカタツムリは卵を産んでくれるかな? 楽しみです☻

お休みが始まります

いよいよ明日から大型連休が始まりますね。
10連休なんて学生以来です☻
1か月保育園を頑張った子ども達とたーーーっぷりと一緒に過ごして下さい。
子ども達にとって、お父さん・お母さんが一番!!お家が一番です♪
心が満たされた子どもたちが5月7日からまた、元気でハローきっずへ登園することを楽しみにしています。

あめだよぉ☂

今日はよく降りますね。明日も雨みたいですね。
朝、「きょう いない」と外で泳ぐこいのぼりに気づきながら登園をした子ども達。
お外に出られませんでしたが、室内にこいのぼりを泳がせたり、こいのぼりの作品を作ったり、今日は鯉づくしでした☺
午後になり、強くなる雨音に気づいた子ども達「あめだよぉ☂」と教えてくれ、しばらく地面から跳ね返る雨粒、霞んだ景色、車が雨を弾く音を楽しみました。もう少ししたら2歳児さんは雨の日散歩が始まります。雨の日は晴れの日には味わうことができない感覚や発見があります。子どもたちの「!!」という発見が楽しみです。


捕まえた!

ハローきっずの園庭に泳いでいるこいのぼり。
お散歩に行く前にこいのぼりと遊んで出発します。
ジャンプをして鯉にタッチをしたり。風に乗って泳いでいる鯉を捕まえて引っ張ってみたり。こいのぼりはゴムでつなげてあるので、ビヨンビヨンなって楽しいみたいです☻
鯉も子ども達と遊べて本望だと思います!
こどもの日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日と決められてから、端午の節句をこどもの日と呼ぶようになったそうです。
そのため本来は男の子のためのお祝いだったけれど、今では子どもたちみんなをお祝いするようになったようです。
子ども達は宝です❤

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新しい玩具♪

ハローーきっずに新しい玩具が入りました。
「アキシモ」というドイツ製の玩具です。

プラスチックの丸いパーツを上から下へと落として絵や模様を作り上げていく遊びです。
丸いパーツをどこにはめると落ちていくのかを考えるところから始まります。
もちろんやり方は教えません。いじわるではなく、お手本を見て、自分で試行錯誤をしてできるようにならなければ意味がないからです。「自分で」が大切です。
1度やり方を覚えたら次から次へとできるようになります。
そして、色の認識は2歳からなので、2歳児さんになると色でそろえて遊ぶようになります。秩序が生まれてきた証拠です。
絵や模様を考えて作るようになるのは、もっと大きくなってからですが、10×10という大きさなので、思考力や数の概念が自然と育っていきます。

✿さくら✿

今日はポカポカを通り越して暑い日になりました。
保育園の横を通る小学生はもう半袖でした。
桜が散り始め、春が終わり、新緑の季節へと移り変わっていきます。
子ども達が公園で集めた桜の花びらで素敵な壁面アートを作りました。

マジックで描いた木の幹に花びらを貼り、一本の桜の木を描きました。
両面テープの紙をめくり花びらを散らしました。自然物で作ったものは心が和みますね。

優しい気持ち❤

ハローきっずの玄関に素敵な絵を1枚掛けました。
水彩画で書かれた「いわさき ちひろ」さんの絵です。
ちひろさんの美術館へ行き一目ぼれした絵。子どもが1輪のカーネーションを持ってお母さんに抱きついた絵は、子どもが「お母さん大好き」と言っているように感じます。後姿のお母さんも我が子を愛おしく大切に思っていることが伝わります。
ハローきっずの子ども達はまだ、母の日と言われてもわかりません。きっとお母さんがこの絵を見たら、我が子と自分に置き換え、心がほっこりすることと思います。

まだまだ泣けてしまいます(/_;)

新しい年度になり、環境ががらりと変わった子ども達です。
新入園の子ども達は毎日泣きながらも、保育園の生活に慣れようと自分のペースでがんばっています。
在園の子ども達は年下の子ども達が入り少し複雑な気持ちに。。
ハローきっずでの生活が安心して送れるよう、子どもたちの気持ちに寄り添いながら保育をしていきます。

気持ちを新たに♪

ハローきっずに新しいお友達4名を迎え、新年度が始まりました。
子ども達の成長が楽しみですね。
さて、新元号が発表され「令和」に決まりましたね。
来年度入園の子ども達は「平成」と「令和」生まれの子かぁ。としみじみ。
まだ聞きなれなく不思議な感じですね。
2019年度も子どもたちがすこやかに成長できるよう職員一同支援をしていきます。

保育園見学随時受付中